NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2019-03-19
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2019-03-19)
RT @sakakei:
大須にある6つの飲食店で日本酒巡りイベント「春の大酒(おおしゅ)巡り」開催!全店コンプリート特典もありますよ♪
#名古屋イベント #日本酒イベント #大須 #東北産直プラザみちのく屋 #日本酒処またたび #男キモノBAR蛙屋 #くまもと酒場池田屋 #大寿喜 #BarkitchenLIFESIZE
https://sakae.keizai.biz/headline/2828/
[t]
2019-03-19 16:11:51
関連するかも情報
RT @PokemonGOAppJP:
🚨#今さら人に聞けないポケモンGOクイズ 🚨
しあわせタマゴを使うと得られる効果は…
_人人人人人人人人人人_
> XP(経験値)2倍 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
でした😋
次回のクイズもお楽しみに👋
#ポケモンGO
[t]
2019-03-19 16:11:39
RT @sakakei:
大須にある6つの飲食店で日本酒巡りイベント「春の大酒(おおしゅ)巡り」開催!全店コンプリート特典もありますよ♪
#名古屋イベント #日本酒イベント #大須 #東北産直プラザみちのく屋 #日本酒処またたび #男キモノBAR蛙屋 #くまもと酒場池田屋 #大寿喜 #BarkitchenLIFESIZE
https://sakae.keizai.biz/headline/2828/
[t]
2019-03-19 16:11:51
RT @debu_dori:
元号を発表したいときにお使いください
https://twitter.com/debu_dori/status/1107876341230166016/photo/1
[t]
2019-03-19 16:11:55
RT @nhk_nethistory:
\ #侍魂 の健さんも出ます!/
先行者などで大人気だった伝説のテキストサイト、侍魂。楽しんだ方も多いのではないでしょうか?(私もかなり楽しんでいました)
管理人の健さんも3/21のラジオで #平成ネット史 にご出演です!
テキストサイトの思い出話もお寄せください!
https://cgi2.nhk.or.jp/prog/form.cgi?p=P5060&tb=f4&f=P5060
https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1107846827041185797/photo/1
[t]
2019-03-19 16:12:22
RT @nhk_nethistory:
\ #ポケモンGO #Ingress エピソード募集/
ラジオで #平成ネット史 には、開発者の #川島優志 さんもご出演!
#ポケGO や #Ingress の思い出話も↓のメールフォームで大募集中です!!
https://cgi2.nhk.or.jp/prog/form.cgi?p=P5060&tb=f4&f=P5060
↓ナイアンティック社さんに打合せにいったときの写真です。
https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1107845311525867521/photo/1
[t]
2019-03-19 16:12:38
RT @Palette_lgbtq:
「マーちゃんとさーや」
今年の2/14は、バレンタインと◯◯の日
#同性婚 #同性婚訴訟 #愛と恋を語ろう #Palette #バレンタイン
https://twitter.com/Palette_lgbtq/status/1095634796850671616/photo/1
[t]
2019-03-19 16:14:03
RT @Palette_lgbtq:
「マーちゃんとさーや」②
同性同士の2人暮らしご相談はこちら→
http://iris-lgbt.com/rent/?pllt1903
#LGBTQ #結婚の自由をすべての人に #promotion #palette
https://twitter.com/Palette_lgbtq/status/1107839758732939264/photo/1
[t]
2019-03-19 16:14:06
RT @Albuquerque1453:
シムシティでポル・ポトの如く教育機関を整備してないと最終学歴が幼稚園卒業の作業員が原発を管理するのでメルトダウン事故しょっちゅう起こるんだけれども、こうして書き起すと面白い文面だな…
[t]
2019-03-19 16:17:12
「正規マニュアルでは「溶解塔」という装置を使用すると定められていたが、裏マニュアルではステンレス製のバケツを用いるという手順に改変されていた」
東海村JCO臨界事故 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85
[t]
2019-03-19 16:18:55
「転換試験棟にてJCOの作業員たちが、硝酸ウラニル溶液を沈殿槽にバケツで流し込む作業を行っていた」「沈殿槽内で硝酸ウラニル溶液が臨界となり、警報が鳴動」「沈殿槽は言わば「むき出しの原子炉」の状態となり、中性子線は建物・敷地の外にも放出」
東海村JCO臨界事故
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85
[t]
2019-03-19 16:19:59
「1999年9月30日、JCO東海事業所の核燃料加工施設内で核燃料を加工中に、ウラン溶液が臨界に達し核分裂連鎖反応が発生」「至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名が死亡、1名が重症となった他、667名の被曝者を出した」
東海村JCO臨界事故 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85
[t]
2019-03-19 16:21:49
(*´∀`) 「新作の巨大ビーズソファが大きすぎて使用イメージが湧きにくいので『テレビ観てる感じの生活感ある画像が欲しい』とカメラマンに頼んだ結果が此方です。そうじゃない」
「くつろぐソファ」の意味が違う! カメラマンの勘違いで撮れた傑作 - withnews
https://withnews.jp/article/f0181017003qq000000000000000W00o10101qq000018164A
[t]
2019-03-19 16:24:33
過払い金が戻ってきたのが50万件かと思った。
「2004年の10月に創立したアディーレは、その後、順調に相談実績を積み上げ、2018年5月、ついに50万人を突破いたしました」
法律相談実績が累計50万人を突破! | アディーレニュース
https://www.adire.jp/press/2018/0601.html
[t]
2019-03-19 16:44:16
「アディーレは、消費者金融や信販会社に対し、過払い金回収の豊富な実績があります。なかでも、特にご依頼件数が多かった業者の一覧です」
過払い金を回収した貸金業者の一覧 | 債務整理・借金相談は弁護士法人アディーレ法律事務所
https://www.adire.jp/kabarai/loan/
[t]
2019-03-19 16:44:48
「アディーレは弁護士法人の中でも日本最大級の事務所で、過去に45万人もの相談実績があり、200人近くの弁護士を抱え、日本全国に80を超える拠点があります」
アディーレはなぜ業務停止になったのか?過払い請求や債務整理はどうなる?
https://www.newrule.jp/topics/adire.html
[t]
2019-03-19 16:45:17
「2007年くらいまで、多くの消費者金融やカード会社(貸金業者)が今よりずっと高い利息で、お金を貸していました」
アディーレはなぜ業務停止になったのか?過払い請求や債務整理はどうなる?
https://www.newrule.jp/topics/adire.html
[t]
2019-03-19 16:46:37
RT @WMGjqEkelvEtglX:
僕の気づきを共有させてください。官報は公開情報で、誰もが図書館や大学等で自由に見ることができます。破産者の住所や名前を誰もが自由に知ることができます。官報の破産者情報は「文字列」として書かれていますが、今回のプロジェクトでは官報の文字列を地図上の「点の集合」に置き換えました。
[t]
2019-03-19 16:56:54
RT @WMGjqEkelvEtglX:
誰もが自由にアクセスでき、公開されている破産者の情報の表現方法を変えるだけで、これほど多くの反応があるとは思わなかったのが正直なところです。国や自治体が持っているデータ、公表しているデータの表現方法を変えれば、そのデータの持っている本質的な価値に近づけるのではと思います
[t]
2019-03-19 16:57:06
RT @WMGjqEkelvEtglX:
(破産者マップからの重要なお知らせ)
この度は、多くの方にご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
下記の実施、または実施することをお知らせいたします。
1.サイトを閉鎖します。
[t]
2019-03-19 16:57:07
RT @WMGjqEkelvEtglX:
国や自治体がもつデータが連結匿名化された上で、国民や研究者がインターネットを通じ、リアルタイムに、誰もが自由にデータにアクセスでき、分析、評価し、よりよい意思決定ができるようになる日がこの国にもやってくることを期待しています。
[t]
2019-03-19 16:57:13
2019年03年19日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.