NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-07-26 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-07-26)

フードコート、まだ席は空いてるけど、けっこう混んできた。平日昼間だけど、夏休み感もある。 (@ mogu in 名古屋市, 愛知県) swarmapp.com/nilab/checkin/64c


[Mastodon] 2023-07-26 11:33:34
関連するかも情報

京都背脂醤油 名物 特製醤油 全部のせラーメン。美味しいけどちょいしょっぱいかな。 (@ ラーメン魁力屋 in 名古屋, 愛知) swarmapp.com/nilab/checkin/64c



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-26 11:32:18

フードコート、まだ席は空いてるけど、けっこう混んできた。平日昼間だけど、夏休み感もある。 (@ mogu in 名古屋市, 愛知県) swarmapp.com/nilab/checkin/64c


[Mastodon] 2023-07-26 11:33:34

シネマ棟には初めて来たかも。 (@ GiGO 上小田井ワンダーシティシネマ棟 in 名古屋市, 愛知県) swarmapp.com/nilab/checkin/64c



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-26 12:06:42

mozo のイオンラウンジ来たの初めてかも? 入口などで時間予約が必要。時間で入れ替え。撮影禁止って強く掲示されてるので飲み物の写真を撮ることも憚られる(;´∀`) ワンドリンクのみ。お菓子も無し。続々と人が来てほぼ満席ぽい。ペットボトルドリンクがあるのでもらってすぐ帰る人も。 (@ イオンラウンジ in 名古屋市, 愛知県) swarmapp.com/nilab/checkin/64c



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-26 12:23:22

I'm at テラスウォーク一宮 in 一宮市, 愛知県 swarmapp.com/nilab/checkin/64c


[Mastodon] 2023-07-26 13:39:12

ユニー (@ テラスウォーク一宮 in 一宮市, 愛知県) swarmapp.com/nilab/checkin/64c



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-26 13:42:58

おそとあつーい( ゚∀゚)


[Mastodon] 2023-07-26 13:54:57

Foursquare Swarm と Twitter 連携がいつのまにか復活してた。Swarm チェックインがツイートされてた(∩´∀`)∩ワーイ


[Mastodon] 2023-07-26 15:03:06

Foursquare Swarm からの連携ツイート、わりと復活した人が多そう。

swarm lang:ja - Twitter Search / Twitter twitter.com/search?q=swarm%20l


[Mastodon] 2023-07-26 16:08:30

自分が育休を取ったのは15年前だったけど、上司も特に「どうぞー」って感じだったので、良い職場だったんだなぁと(*´∀`*)

「男性の育休取得率は1割強で、8割超の女性に比べて低い。公表企業の拡大により、育休取得や、休みやすい職場環境の整備を促す」

男性育休、公表企業拡大へ 厚労省、従業員「300人超」に(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/afdf


[Mastodon] 2023-07-26 16:18:48

「開業当時、世界第3位の規模を誇った名古屋のシンボル的存在のボウリング場」
「1970年代に日本で巻き起こった、一大ボウリングブーム」
「名古屋市千種区の「星が丘ボウル」は、そのブームの先陣を切る1970年にオープン」
「1フロアに100レーンが並び、当時世界第3位の規模」

名古屋から次々消えていくボウリング場…「星が丘ボウル」も12月に53年の歴史に幕 木製のレーンやピンを回収する機械の老朽化で存続断念 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e3ec


[Mastodon] 2023-07-26 16:22:36

「ナディアパークは1階から5階に入居していたロフトが6月に撤退していますが、アルペンによりますと「AlpenNAGOYA」として旗艦店を設置する予定だということです」
「2024年春を目処に中区栄のナディアパークに出店を決めたのは、名古屋に本社を置くスポーツ用品やアウトドア用品販売のアルペンです」

27年の歴史に幕を下ろしたロフト 閉店後のスペースにスポーツ用品店「アルペン」の旗艦店が出店へ 2024年春ごろ予定 ロフト名古屋 ナディアパーク(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/1954


[Mastodon] 2023-07-26 16:30:55

「調査は6月8日から14日にかけてネットで実施。全国の男子高校生400人にアンケートを取った」
「1位は「公務員」(15.8%)、2位は「ITエンジニア・プログラマー」(11.8%)、3位は「会社員」(10%)」

「2021年の前回調査と比べると、「YouTuberなどの動画投稿者」(前回1位)や「ボカロP」(前回同率8位、今回はTOP10外)が順位を落とす結果に。逆に「公務員」(前回4位)や「ITエンジニア・プログラマー」(前回3位)は順位を上げた」

「安定志向がうかがえる。コロナ禍を経て、テレワークの割合が上昇する中で、学生が働く大人と触れ合う機会も増えている。働く大人の姿が印象に残り、少しずつ働く覚悟ができはじめているのかもしれない」

男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え ソニー生命が調査 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23


[Mastodon] 2023-07-26 17:19:38

興味深いのでいくつかピックアップしておく。

「中学生の将来の夢 男子1位「好きなことを仕事にする」、女子1位「安定した毎日を送る」」
「高校生の将来の夢 男子、女子とも1位「安定した毎日を送る」」

「男子中学生が将来なりたい職業 1位「YouTuber」 2位「IT エンジニア・プログラマー」 3位「プロスポーツ選手」」
「女子中学生が将来なりたい職業 1位「絵を描く職業」 2位「ボカロ P」 3位「YouTuber」「芸能人」」
「男子高校生が将来なりたい職業 1位「公務員」 2位「IT エンジニア・プログラマー」 3位「会社員」」
「女子高校生が将来なりたい職業 1位「看護師」 2位「公務員」 3位「保育士・幼稚園教諭」」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20


[Mastodon] 2023-07-26 17:54:45

「いまの“大人”に対して中学生が抱くイメージ 90%が「大変そう」、92%が「疲れている」と回答」
「いまの“大人”に対して高校生が抱くイメージ 「楽しそう」は 2021 年調査から 11 ポイント上昇」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20


[Mastodon] 2023-07-26 17:55:09

「「結婚したい」VS「ずっと独身でいたい」では「結婚したい」が多数派」
「「子どもがほしい」VS「子どもがほしいと思わない」では「子どもがほしい」が多数派」
「「家庭第一の生活をしたい」VS「仕事第一の生活をしたい」では「家庭第一の生活をしたい」が多数派」
「「マイホームをもちたい」VS「マイホームをもちたいと思わない」では「マイホームをもちたい」が多数派」
「「都会で暮らしたい」VS「田舎で暮らしたい」では「都会で暮らしたい」が多数派」

「男女・学校別にみると、『将来、結婚したい(計)』と回答した人の割合が最も高くなったのは男子高校生(70.3%)」
「「将来もずっと実家住まいで、独身・子どもなしのままがいい」女子高校生では8%」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20


[Mastodon] 2023-07-26 17:55:42

どんな選択肢が選べたアンケートだったんだろう。

「全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、政府が設定している少子化対策の重点課題のうち、最も優先的に取り組んでほしいと思うものを聞いたところ、中学生、高校生ともに「仕事と家庭の両立支援と働き方の見直し」(中学生25.0%、高校生 26.3%)が最も高くなりました」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20


[Mastodon] 2023-07-26 17:56:18

もう18時か・・・


[Mastodon] 2023-07-26 18:09:52

コメントより。

「記事にある通り、ショート動画の問題点は収益性の低さです。規約があるため具体的な数字は出せませんが、毎日100万回再生されても食べていけるレベルではありません」「視聴者がショート動画だけで満足してしまう」

「テレビに出ている人達に比べれば素人っぽさも有りましたが、逆にそこが受けました。ですが、何年も続けていでば飽きられて来ます」「本職のプロ達もユーチューバーになったりすると、半分素人では劣って見えるようにもなります。プロと素人のスキマがあったからこそ活躍できていたんですよね」

過去最大の赤字に転落したUUUMが創業10年で迎えた危機、決死の人員削減と事業整理を断行へ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/96e8


[Mastodon] 2023-07-26 18:14:47

「ヒカキンなどの人気YouTuberが所属するUUUMは7月14日、2023年5月期決算を発表した。売上高は230億円(前期比2.1%減)、営業損益は1.9億円の赤字(前期は9.7億円の黒字)と、2017年の上場以来初の営業赤字に転落した」

「所属YouTuberのショート動画以外の通常の動画で再生数が伸び悩み、アドセンス(YouTube広告)収入が落ち込んだほか、急拡大するインフルエンサーマーケティングへの乗り遅れやスマホゲームの開発期間が延びたことが減収減益の要因となった」

「さらに売上原価にP2Cブランド(YouTuberらを起点としたブランド商品)の棚卸資産評価損を7億円弱計上しており、これも営業損益に響いた。コロナ禍で見通しが不透明な中、欠品を防ぐために強気の仕入れを行った影響という」

過去最大の赤字に転落したUUUMが創業10年で迎えた危機、決死の人員削減と事業整理を断行へ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/96e8


[Mastodon] 2023-07-26 18:18:44
2023年07年26日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN