「今日7月20日(木)、気象台は東海地方・近畿地方・中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。各地とも平年よりも1日遅い梅雨明けで、梅雨の期間は平年よりも9日間長くなりました」 「梅雨は大雨による災害が発生しやすい時期であり社会的関心が高いことから、気象庁では現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに、速報的に「梅雨入り」「梅雨明け」の発表を行っています。あくまで予報を用いた速報であるため、平年値等の統計に用いられる確定値は、実際の天候経過を考慮して秋になってから更新されることがあります」 東海・近畿・中国地方が梅雨明け 平年よりも長い梅雨が終了 2023年梅雨情報 - ウェザーニュース https://weathernews.jp/s/topics/202307/140145/
 元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-20 17:39:31
|