NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-06-25 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-06-25)

@mad_panda ピンポイントすぎる( ゚∀゚)


[Mastodon] 2023-06-25 18:29:50
関連するかも情報

「『トッポッキ』とはお餅「トック」を、甘辛いコチュジャンダレで煮込んだ韓国のポピュラーな屋台料理です。作り方もシンプルで、切った野菜とタレで一緒に煮込むだけという簡単さ」

『トッポッキ』韓国の定番レシピ | ビール女子 beergirl.net/bjrecipe_314/


[Mastodon] 2023-06-25 18:26:14

@mad_panda ピンポイントすぎる( ゚∀゚)


[Mastodon] 2023-06-25 18:29:50

@mad_panda たしかに、スーパーでも見かけたりするけどなかなか食べる機会が少ないですねー


[Mastodon] 2023-06-25 18:33:05

夕飯にトック入りチーズタッカルビやキムチなど (゚д゚)ウマー



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-06-25 18:34:12

「JR東日本は2023年6月24日、午前0時37分ごろから発生していたシステム障害は午後1時ごろにすべて復旧したと発表した。JR東日本によれば「詳しい原因は調査中だが、屋内電源設備の工事の際に誤って予定していなかったブレーカーを切ってしまったためと思われる」(コーポレート・コミュニケーション部門)という」

JR東日本のシステムが復旧、電気工事で誤って切ったブレーカーが原因か | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news


[Mastodon] 2023-06-25 21:09:43

「挫折した理由の1位は「収入が安定しないこと」(250人)だった」
「理由の2位は「継続的に案件を受注するのが難しい」(159人)で、1位と同様に安定的な収入を得られないことを挙げる人が目立った」

「フリーランスとして働いていたが、挫折」48%、理由の1位は?:フリーランス人口は462万人 - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2023-06-25 21:22:53

いつか先につながるものかも、と思えるものは適度に手を出しておきたい。

「効率を求めるあまり、いちばん大切な「仕事を楽しむ」ことができず、結果的に伸び悩み、仕事の成功にも結びつけられていない人も少なくない」
「「効率化」ではなく、単なる「手抜き」「力の出し惜しみ」」
「成果は「自分に」「すぐにその場に」表れるとは限らない」
「「引き出し」や「チャンス」は、多ければ多いほどいい」
「現時点では想像できないような「出会い」や「チャンス」を自ら塞いでしまう」

「効率ばかり言う人」が結局、成功しない3大理由 「無駄」省きすぎで「チャンス」も失ってない? | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/3094


[Mastodon] 2023-06-25 21:30:35

@mad_panda 会社に誘われるって話はありそうな感じですねw


[Mastodon] 2023-06-25 21:31:54

iPhoneフィットネスアプリでムーブゴール100%のムーブリングを初めて見た。



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-06-25 22:17:36

iPhoneフィットネスアプリ。よく見たら過去にもいくつか達成できてた。



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-06-25 22:21:38
2023年06年25日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN