NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-08-30 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-08-30)
Record Temporary Macro = S+F1, Stop Recording = S+F2, Run Temporary Macro = S+F3 に設定。秀丸エディタ風に shift 押しながらファンクションキーで記録開始/記録終了/再生ができる。jEdit便利!
[t] 2011-08-30 13:29:09
関連するかも情報
jEdit のメニューバーの Utilities -> Global Options からでも同じ設定画面にいける。
[t] 2011-08-30 13:24:18
Record Temporary Macro = S+F1, Stop Recording = S+F2, Run Temporary Macro = S+F3 に設定。秀丸エディタ風に shift 押しながらファンクションキーで記録開始/記録終了/再生ができる。jEdit便利!
[t] 2011-08-30 13:29:09
RT @prego8:
@nilab 私もネックレスしないので、グラス置くコースターなんか考えてました。これで地酒呑むとかね。形によっては、東京とか沖縄は無理ですね。
[t] 2011-08-30 13:48:52
@prego8 コースターはいいかも( ・∀・)/
[t] 2011-08-30 13:49:33
RT @twk:
この近未来的デザイン何年前のデザインだ?! RT @goolabs: RT @tora_fukumoto: この検索分かり易くてイイ QT @nilab: gooラボ QA.ON/OFF 「ボタンのオン/オフ操作で興味のあるQ&A文書に http://pr.goo.ne.jp/detail/1471/
[t] 2011-08-30 13:50:17
なんでこのモビルスーツの人たち白黒w RT @amay077: 「ビルのスーツ姿」 Qを「モビルスーツ姿」に空目orz T @nilab: なんでこのビルのスーツ姿の男の人たちってカラーシャツ着ている人いないんだろう。みんながみんな紺のスーツに白のシャツばかり。
[t] 2011-08-30 13:51:24
さっそくプラグ抜いて今バッテリー残量73%ですw RT @koogawa: 常に満充電状態はやっぱり良くないんですねー RT @nilab: 「据え置きにしたノートを使うコツは、使い始めにACアダプタを引っこ抜くことです。で、仕事でも趣味でもしてて、バッテリーが切れかけてきたら一
[t] 2011-08-30 13:52:43
車に近づいて車内の人と話す人がいたり交通整理してる人もいたりそんな状況になってました。右左折での衝突で低速度だったのでたぶん大丈夫そう。 RT @xctrx: 無事だといぃねー(´・ω・`)RT @nilab: もしかして車体の塗装がボロボロに剥がれてるだけかも(・_・;
[t] 2011-08-30 13:56:21
YDF の Content-Type は application/json; charset=utf-8 と application/xml; charset=UTF-8 だった。 Yahoo! Open Local Platform http://developer.yahoo.co.jp/sample/map/sample6.html
[t] 2011-08-30 14:20:04
mjd... 「“ダウンロード”は Mac OS X で必要なため、変更または削除できません。」ホームフォルダにデフォルトでいろいろありすぎて邪魔だから削除しようと思ったのに。
[t] 2011-08-30 14:31:31
Plate Carree 「Google Earth では、イメージ ベースに単純円筒図法を使用」「この図法は、緯度/経度 WGS84 図法とも呼ばれます」データムと投影について - Google Earth ヘルプ http://earth.google.co.jp/support/bin/static.py?page=guide.cs&guide=22373&topic=23750
[t] 2011-08-30 14:40:55
今年から主要な問屋がモレスキンを扱わなくなったからもう置いてないとか。去年はあったのに><丸善ぐらいしかないかもとか。 (@ ユニモール オリンピア プラス) http://4sq.com/p7onv2
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171475,136886564
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-30 16:26:05
モレスキンほんの少ししか置いてないや。 (@ ジュンク堂書店名古屋店) http://4sq.com/pJk1GN
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171846,136886113
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-30 16:29:53
Donation Red Cross (@ 黒川駅 (Kurokawa Sta.) (M09)) http://4sq.com/nenXcA
愛知県名古屋市北区城見通 付近 : 35197194,136910161
愛知県名古屋市北区城見通 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-30 16:53:09
Donation Red Cross (@ 平安通駅 (Heian-dori Sta.)) http://4sq.com/q7Amxc
愛知県名古屋市北区平安 付近 : 35195760,136929763
愛知県名古屋市北区平安 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-30 16:56:47
おなかすいた( ゜д゜)
[t] 2011-08-30 16:58:06
ほんとこのへんに住んでる老人たちは庭や畑でいろいろ燃やすなぁ。みんな死んで世代がかわらないとこのままつづきそう。
[t] 2011-08-30 17:29:24
炊事洗濯なう
[t] 2011-08-30 17:48:26
中に閉じられた20ページに渡るGoogleの広告特集冊子。ペイジランクって人名が元なのね(; ̄O ̄) - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌] http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtrjFgRg2t#/nilab/wtrjFgRsry
中に閉じられた20ページに渡るGoogleの広告特集冊子。ペイジランクって人名が元なのね(; ̄O ̄) - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌]
元の画像を見る
[t] 2011-08-30 18:02:05
上の世代の人たちは多様性をワガママと捉えているところがあるんだよなぁ。ライフスタイルの細分化。
[t] 2011-08-30 18:04:08
2011年08年30日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN