NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-12-23
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-12-23)
新MacBook Air のトラックパッド、強く押してもカチカチしない。設定で「強めのクリックと触覚フィードバック」をONにしてるんだけどこれじゃないのかなぁ。
[t]
2018-12-23 21:57:24
関連するかも情報
【話題のキーワード】
1. このすば
2. 50公演
3. Rogueone
4. 細田
5. タケシ
6. 追加公演
7. 三菱電機
8. よっちゃんイカ
9. DASH
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2018-12-23 21:10:02
新MacBook Air のトラックパッド、強く押してもカチカチしない。設定で「強めのクリックと触覚フィードバック」をONにしてるんだけどこれじゃないのかなぁ。
[t]
2018-12-23 21:57:24
@kyu3 @Tullys_jp これ期間限定で美味しいんですよー (*´∀`*)
[t]
2018-12-23 22:01:04
RT @nhk_seikatsu:
【インドネシアの津波 死者222人に】付近の島にある火山が津波到達の30分ほど前に噴火していて、防災当局は、火山活動に伴う地滑りなどによって津波が引き起こされた可能性があるとみて詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181223/k10011757701000.html
[t]
2018-12-23 22:01:12
ようやく最優先に積んであったタスクのあれこれが終わったので、明日からはぐだぐだと部屋の片付けをしたりやりたいことをやったりしたい(*´∀`*)
[t]
2018-12-23 22:03:00
RT @mikisuke_555:
「お母さんはなぜサンタの連絡先を知っているのか?」という疑問をぶつけられたので、「赤ちゃんが産まれたら出生届というのを市役所に提出するんだけど、その際の様々な手続きの中で教えてもらえる」と答えたら「へぇ…市役所で…」って感心してた。
[t]
2018-12-23 22:03:51
RT @mifu_ememaso:
@mikisuke_555 「煙突無いからサンタさん来れないよ😢」
「煙突が無い家は、換気扇から入ってくるんだよ」
と教えられ、クリスマス前に換気扇掃除を手伝っていた思い出があります。
[t]
2018-12-23 22:04:05
【話題のキーワード】
1. 50公演
2. 追加公演
3. 坂本花織
4. 細田
5. 軽部
6. JUMP名古屋
7. よっちゃんイカ
8. このすば
9. 嵐追加公演
10. 0円食堂
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2018-12-23 22:10:03
「ホンダは2018年12月17日、ぬいぐるみ「Honda SOUND SITTER」を製作したと発表。デザインはデフォルメした赤いボディのクルマで、赤ちゃんが両手で抱えられるくらいの大きさとなっている」
「エンジン音で赤ちゃん泣きやむ」ぬいぐるみ試作 「販売して」の声
http://news.livedoor.com/article/detail/15759300/
[t]
2018-12-23 22:27:19
Todoist の2つのアカウントのタスクを完了。 #TodoistZero
https://twitter.com/nilab/status/1076832386103402496/photo/1
元の画像を見る
[t]
2018-12-23 22:30:22
いまごろ気づいたけど iPhone X は一番上に通信キャリア名が表示されないのね。真ん中にくねっとした黒い領域があって表示できる量が少ないからなぁ。
[t]
2018-12-23 22:32:20
RT @__snow_rabbit__:
大手SIで仕事させていただしてますが、AngularもReactもVueの案件もありますし、Java10案件もありますし、AWSも使ってます。ETLツールなんかも使います。もちろんandroid/iosの開発もある。
バックエンドの言語Javaが多いのはご愛嬌。フレームワークはSpringがメイン(今はSpringBoot2)
[t]
2018-12-23 22:33:18
RT @__snow_rabbit__:
私だと昨日はcloud-streamとkafkaを用いたベースプロジェクトの作成してました(´ー∀ー`)
やるならAmazon SQSを使いたかったな。
[t]
2018-12-23 22:33:21
「しょうゆは2018年春まで、獣医大学で学生が麻酔や身体検査などを練習する実習用に使われていた元実験犬。高齢犬なので別の実験に使われる予定だったが、世話係だった女子学生の強い希望でペットとして譲渡」
ペットになった元実験犬「しょうゆ」 獣医大生が譲渡願い出る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010003-jij-soci
[t]
2018-12-23 22:37:17
「実習犬が高齢になったら、研究用に実験に使われ安楽死処分されるとは聞いていた」「『私にできることは何でもやらなければ』という気持ちに変わり」、勇気を出して大学に引き取りを願い出た」
ペットになった元実験犬「しょうゆ」 獣医大生が譲渡願い出る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010003-jij-soci
[t]
2018-12-23 22:37:17
「教授は「われわれの世代は、実験動物は最後まで使うと教え込まれてきた。犬は大学が購入したもので、本来は実験に回すのが先。ただし、酪農学園大はキリスト教に基づく建学精神があり、今回は高橋准教授の意見、世の中の動物福祉の潮流など総合的に勘案しました」と述べた」
[t]
2018-12-23 22:37:17
「福岡県内の歯科医院で昨年7月、虫歯治療のために麻酔を注射された女児(当時2)の容体が急変し、死亡する事故があった」
歯科麻酔、2歳死亡 両親「寝てるだけ、と手当されず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000052-asahi-soci
[t]
2018-12-23 22:39:50
「治療後の経緯について、双方の主張は異なる。両親は「診察室で抱き上げた時点で様子がおかしかったので、その場で訴えた」と話すが、医院側の弁護士は「診察室を出て、10~20分ほど経ってから受付に異変を訴えてきた」とする」
歯科麻酔、2歳死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000052-asahi-soci
[t]
2018-12-23 22:39:50
「以前から『女性が何人か集まると、だいたい一人は耐え子がいるな』と思っていました。耐え子は、いつも周りに気を使い、『私のことは気にしないで、平気平気』と言っています」
残業で居眠りする同僚に差し入れを置いて帰った漫画 翌日、机にメモが…赤ペン先生?
https://otonanswer.jp/post/30623/
[t]
2018-12-23 22:41:27
RT @Karzworks:
#SSSS_GRIDMAN
グリッドマンを創って本当に良かったのだ、
間違ってはいなかったのだ、
と実感させてもらえた。
成田先生、
ウルトラマンのニセモノを作ってしまって
すみません。
ずっとそんな想いが心の片隅にあった。
でも、今夜、グリッドマンも本物だと思うことができた。
[t]
2018-12-23 22:43:11
2018年12年23日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.