NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2018-12-13 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2018-12-13)
ポータルがあるのか。長いシリーズなんだなぁ。

ゼルダの伝説ポータル | Nintendo https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/
[t] 2018-12-13 20:21:18
関連するかも情報
Sleep problems in autism, explained | Spectrum | Autism Research News https://www.spectrumnews.org/news/sleep-problems-autism-explained/
[t] 2018-12-13 20:17:56
ポータルがあるのか。長いシリーズなんだなぁ。

ゼルダの伝説ポータル | Nintendo https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/
[t] 2018-12-13 20:21:18
【話題のキーワード】
1. 四神
2. 広田麻由美
3. 土門
4. どろろ
5. 田中将賀
6. ゴチ
7. ラーメン博物館
8. テリーマン
9. 誠子
10. ぐるナイ
11. 日本郵政
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2018-12-13 21:10:03
RT @ramushiKi_S_W:
この前アンプをメルカリで売った時の実話です

ぼく「22k、値下げ不可やで」

???「お値下げ可能ですか!?!?」

ぼく「(タヒねば良いのに...)そんなに値下げしたいなら先に25kまで上げとくから、言ってくれたら23kまで下げるよ」(値上げする)

???「では値下げお願いします」

23kで売れました
[t] 2018-12-13 21:14:37
RT @ramushiKi_S_W:
よほど急いで手に入れたかったのか、ただのアホだったのか...
[t] 2018-12-13 21:14:40
RT @Sankei_news:
日本政府が韓国軍の竹島防衛訓練の中止を求めて抗議しました。
https://www.sankei.com/world/news/181213/wor1812130024-n1.html
[t] 2018-12-13 21:16:55
韓国とはなかなか仲良くなれないねぇ。。。

「政府は13日、韓国海軍が竹島(島根県隠岐の島町)周辺海域での防衛訓練を公表したことに対し、東京とソウルの外交ルートを通じ韓国政府に抗議した」

政府、韓国軍の竹島防衛訓練中止求め抗議 - 産経ニュース https://www.sankei.com/world/news/181213/wor1812130024-n1.html
[t] 2018-12-13 21:17:58
迷惑だと思ってなかったのでは。

「阪神大震災の犠牲者を追悼し記憶を伝えるため、神戸市中央区で16日まで開催している光の祭典「神戸ルミナリエ」の会場で、来場者が地面に水をまき散らす迷惑行為」

写真映え」求め迷惑行為 神戸ルミナリエで水まき撮影 - 産経ニュース https://www.sankei.com/affairs/news/181212/afr1812120038-n1.html
[t] 2018-12-13 21:21:04
「十数人が電飾が水面に反射する様子をカメラで撮影していたという」「組織委員会事務局や現場にいた市民によると、迷惑行為があったのは開幕(7日)を前に試験点灯が行われた3日夜」

写真映え」求め迷惑行為 神戸ルミナリエで水まき撮影 - 産経ニュース https://www.sankei.com/affairs/news/181212/afr1812120038-n1.html
[t] 2018-12-13 21:21:04
「東遊園地で、一部来場者が持参したペットボトルの水を地面にまき散らし、一帯に水たまりをつくった。さらに、カメラを持った十数人が水たまりを囲み、一斉にシャッターを切ったという」

写真映え」求め迷惑行為 神戸ルミナリエで水まき撮影 - 産経ニュース https://www.sankei.com/affairs/news/181212/afr1812120038-n1.html
[t] 2018-12-13 21:21:04
「「商品に満足しなければ全額キャッシュバック」を掲げる商品をPayPay払いで購入した上で、すぐに返品して全額返金を受ければ、購入時に付与された20%分のPayPayが丸もうけ」

20%還元「PayPay祭り」始まる Twitterに還元自慢 悪質な利用に対策も - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/04/news090.html
[t] 2018-12-13 21:24:39
「タイガーはいち早く対策。4日までにキャンペーンサイトに注意事項として、「各種ポイントを利用しての悪質な応募が判明した場合、返金は不可」「PayPayを利用して対象商品を購入いただいた場合は、購入金額より20%を差し引いた金額を返金する」といった内容を追記した」
[t] 2018-12-13 21:25:25
「平成28年度末で閉校となった旧那古野小学校施設」「既存施設を利用したリノベーション型活用に向けて、民間事業者に対し事業提案募集を実施し、契約候補事業者を決定」

名古屋市:旧那古野小学校施設活用事業の契約候補事業者を決定しました(事業向け情報) http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000106732.html
[t] 2018-12-13 21:30:04
平成31年10月は存在しないので開始しないのでは( ´∀`)

「平成31年10月頃に事業運営開始予定」
「貸付料 月額840,000円」

名古屋市:旧那古野小学校施設活用事業の契約候補事業者を決定しました(事業向け情報) http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000106732.html
[t] 2018-12-13 21:30:05
「昭和から平成へと改元したのは、約30年前のことになるが、当時はWindows 3.0やSQL Server 1.0がPC上で稼働していた時代であり、日本語版のマイクロソフト製品はほぼ存在していなかった」

改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフト https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157118.html
[t] 2018-12-13 21:37:44
「加えて、当時はデータをシステムやアプリケーション間で交換することは多くなかったため、改元はあまり大きな問題にならなかった」

改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフトやAdobeが改元対応を説明 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157118.html
[t] 2018-12-13 21:37:44
㍾,㍽,㍼,㍻ってやつね。これを使っているシステムは大変そう(;´Д`) まだ新元号は不明だし。

「元号には1文字で表記を行なう「合字」があり、新元号にあわせて新たな文字を追加しなくてはならない」

改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフト https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157118.html
[t] 2018-12-13 21:37:45
新元号がどうなるかわからないけど、備えてるの偉い。

「すでに新元号の合字は、基本多言語面(BMP)以外の面(Plane)への追加が検討されており、Unicodeの符号位置は予約されている段階」

改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフト https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157118.html
[t] 2018-12-13 21:37:45
いまのうちに「㍾,㍽,㍼,㍻」を使っているシステムはこれを排除して、普通に「明治、大正、昭和、平成」を使っているシステムも元号を表示しない仕様にしたほうが良さそう。それにしてもこの日本という国の時代遅れ感よ。。。
[t] 2018-12-13 21:40:24
RT @UUQjfllQ68CKPia:
児童虐待の事件でよく「なんで児相は保護しなかったんだ!」との声に「人手不足」とか「認識が甘かった」ってあるやん

私が実際聞いた児相の所長の言い分は

「保護したあとに親に訴えられたらどうする!誰が責任取るんだ!動くな!」
ってのがあってね

まぁ要はぶっちゃけ言うと上が許可出さないの
[t] 2018-12-13 21:42:49
2018年12年13日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN