NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-08-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-08-24)
ふろもはいったし、なんかねむくてぐだー
[t] 2011-08-24 20:59:55
関連するかも情報
ジャワカレー中辛とブレンドしてウマー(・∀・) - ハウス バーモントカレー 甘口 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtubNd4keN#/nilab/wtii7nBiJf
ジャワカレー中辛とブレンドしてウマー(・∀・) - ハウス バーモントカレー 甘口
元の画像を見る
[t] 2011-08-24 19:30:37
ふろもはいったし、なんかねむくてぐだー
[t] 2011-08-24 20:59:55
「複数のJava VMとコンテナを動作させるマルチコンテナ」「フルGCを起こすJava VMでのリクエストの受け付けを停止する(クラスターから切り離す)」富士通がAPサーバー新版、VMの縮退切替でフルGCの影響を回避 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110818/365661/
[t] 2011-08-24 21:13:46
@yosun43 絶妙な旨さでした(^o^)
[t] 2011-08-24 21:15:11
MacBook Air に FTP クライアントとして Cyberduck をインストールだん。
[t] 2011-08-24 21:38:05
MacBook AIr のターミナルからイントラの Debian GNU/Linux に繋ぐのに違和感がないなぁ。
[t] 2011-08-24 21:40:11
Cyberduck で ftp にて 1GB のファイルを手元へ。 
[t] 2011-08-24 21:49:47
RT @njsun:
金魚すくいのポイは4号が紙が厚く、7号は薄い…。 ホンマでっか!?TVを観ているよ。 #honmadekka #ホンマでっか
[t] 2011-08-24 21:55:37
RT @akkis2010:
武田センセイの名言「コサインは金魚すくいやる為に習ってんの!」www しかも今度はウロコの摩擦係数についてレクチャー。
[t] 2011-08-24 21:55:42
RT @yoidoreCz:
金魚すくいの裏技!ポイ(金魚すくいの道具)が6号か7号か見分けろ!7号の方がすくいやすいんだって。店番の人の後ろぐらいに置いてあるケースに書いてあるらしいよ。・・・ホンマでっかTV・・・
[t] 2011-08-24 21:55:47
RT @niribo:
昔、500円払えば絶対に破れない網を使わせてくれる金魚すくいの出店を見つけた、鉄で出来たザルで掬っていいのだと言う。なんか違うというか全く違うよな。別に金魚掬いたいわけじゃなく、夏の思い出として金魚すくいをしたよというのが欲しいだけだもん。なんで500円出しちゃったんだろう…
[t] 2011-08-24 21:55:52
RT @kei_fc3s:
金魚すくいは数学だった!。L=WCosΘ L:紙を押す力、W:金魚の重さ、Θ:ポイを傾ける角度。60度がベストらしい。
[t] 2011-08-24 21:56:06
RT @tamagokake19:
ホンマでっかの金魚すくいの話しがおもしろすぎるwwwwウロコの摩擦係数とか、すくうのに1番適している角度が60度とか、金魚すくいに物理学wwwww
[t] 2011-08-24 21:56:11
RT @himawari02:
武田氏名言「コサインは金魚すくいのために習ってる」 まじめに勉強しとけばよかった(o/∀`o)アチャー #fujitv
[t] 2011-08-24 21:56:16
TV見逃したらツイッターを検索すればいいのか。
[t] 2011-08-24 21:56:41
RT @mediologic:
結局、島田紳助氏の引退のほうが、前原氏の出馬よりも確実に今の日本では話題性が高いってことだよな。政治の現状、メディアの現状、国民/オーディエンスの現状。
[t] 2011-08-24 21:56:47
Lapis Lazuli Sparkling Sake! ほんのり甘いスパークリング清酒。アルコール度数6% - 国盛 ラピスラズリ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtwACJNrbY#/nilab/wtiib2dipM
Lapis Lazuli Sparkling Sake! ほんのり甘いスパークリング清酒。アルコール度数6% - 国盛 ラピスラズリ
元の画像を見る
[t] 2011-08-24 22:06:29
Mac OS X の Finder ってなんでこんなに使いにくいの…使いやすいファイラーがほしいな。
[t] 2011-08-24 22:13:48
2011年08年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN