NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-08-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-08-22)
Just completed a 0.66 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/at227j #RunKeeper
[t] 2011-08-22 19:35:59
関連するかも情報
ケータイしながら歩道を車で走るとかやめてほしいな…
[t] 2011-08-22 19:28:30
Just completed a 0.66 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/at227j #RunKeeper
[t] 2011-08-22 19:35:59
RT @sakebook:
@nilab 0時過ぎてもその日の分にはなるにはなるのですが、ときどきPMはじめのAM終わりがあったり、翌日の分に持ち越されていたりと、なんかズレがあるんですよね。
[t] 2011-08-22 19:58:20
@sakebook もしかして:日本が基準じゃないとか。あんまり気にしないでながめてました(^_^;)
[t] 2011-08-22 19:59:04
@dq_hagure がうがう(ΦωΦ)
[t] 2011-08-22 20:00:44
@dq_hagure (´・(ェ)・`)クマー
[t] 2011-08-22 20:00:57
本日の手抜き夕飯、スパゲッティサラダ。ザバスのシェイカーに入れるとコーラっぽく見えるけどこれは黒烏龍茶。 http://twitpic.com/69x8e2
本日の手抜き夕飯、スパゲッティサラダ。ザバスのシェイカーに入れるとコーラっぽく見えるけどこれは黒烏龍茶。
元の画像を見る
[t] 2011-08-22 20:31:23
きょうの朝食はインスタント焼きそば、昼食は生パスタのスパゲッティ、夕食はスパゲッティサラダ。麺類万歳。
[t] 2011-08-22 20:34:17
TableDrum に音を4つ覚えさせてみた。机を叩くとiPhoneがシンバルを鳴らしてくれる。音によって解析の時間がかかったり。ナイロン製の筆箱の音を認識させるのはけっこう長かった。キーボード打鍵音使ってみようかな。 http://twitpic.com/69xfuj
TableDrum に音を4つ覚えさせてみた。机を叩くとiPhoneがシンバルを鳴らしてくれる。音によって解析の時間がかかったり。ナイロン製の筆箱の音を認識させるのはけっこう長かった。キーボード打鍵音使ってみようかな。
元の画像を見る
[t] 2011-08-22 20:51:22
TableDrum でマウスのクリック音をハイハットシンバルに、キーボードの打鍵音をスネアドラムにしてみた。パソコンで何かするたびにiPhoneが鳴ってうるさい/(^o^)\
[t] 2011-08-22 20:57:05
棲み分けというより使い分けかなぁ。「Facebookはmixiと同じで、親しい友人どうしが一対一でがっつりつながりあうコミュニケーション」日本的ソーシャルメディアはキャラとエリアの影響大 - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/society/35006307/
[t] 2011-08-22 21:03:39
さいきん JavaScript のお勉強をするようになりました。 / ヅラッシュ! - jQuery で JSON フォーマットのデータをダウンロードするサンプル http://www.nilab.info/z3/20110822_01.html
[t] 2011-08-22 21:29:38
「市販の「バファリンの半分はやさしさ」だけど、病院のバファリンには「やさしさ」は入ってないので、胃薬とセットで出てくるでしょ?」内科医が風邪について書く http://anond.hatelabo.jp/20081207174535
[t] 2011-08-22 21:44:08
「風邪ひきさんで混んでる病院に行くと、体弱ってるところに新たな風邪をもらうことになるからお勧めしない」 だからちょっとの風邪ぐらいで病院に行く気はしない。子どもが風邪をひいたときも連れていくか迷う。他にまた病気もらってくるんじゃないかって。。。
[t] 2011-08-22 21:45:17
RT @oota_ken:
ここの超人的な開発者がプロジェクトを回しているから上手くいっているように見えるのであって、本当にプロジェクトマネジメントが出来ているのかというと違うんなと。結果として高い収益が出ているのは事実なので結果オーライという観点ではプロセスとかどーでもいいんだろうなと感じました。
[t] 2011-08-22 21:46:46
「新しく「Google Social Developers Japanコミュニティ」を立ち上げます」OpenSocial-Japanをクローズします - OpenSocial-Japan https://groups.google.com/group/opensocial-japan/browse_thread/thread/ea529f753d5b1207?hl=ja
[t] 2011-08-22 21:48:29
RT @bulkneets:
セキュリティ研究者「プライバシーに配慮しろ」デベロッパー「うるさいな、正当な目的だし他にやり方が無いんだよ、簡単な方法教えてよ」スーパーハカー「ほらこうすれば出来るっしょ」デベロッパー「理解できません・・・」
[t] 2011-08-22 21:49:14
なるほど社内プレイボーイには満足してもらえる仕事を与えればいいんですねφ(`д´)メモメモ... / 会社の女に手を出す男は「仕事に不満がある」ことを解明 | Menjoy! メンジョイ http://www.men-joy.jp/archives/15230
[t] 2011-08-22 21:55:07
本好きのための出会い系ですね、わかります( ・∀・) 「本と花を交換するサンジョルディーの日をヒントに、名刺を挟んだ本と本を交換する新しい日常の中のエンタメです」ブクブク交換 公式サイト http://bukubuku.net/
[t] 2011-08-22 21:57:01
「入居企業を中心に外部の企業や大学で構成する予定。アプリ開発用のマニュアルを製作するほか、業務用アプリ開発の受託を目指す」あいちベンチャーハウス、「アンドロイド」用アプリ開発へ産学連携チーム http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20110609-08.html
[t] 2011-08-22 21:59:40
2011年08年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN