NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-10-20
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-10-20)
イベント会社がぎりぎりまで黙っていたのが問題で、これを許すと次も次もとずるずる行きそう。
「集客状況については所属事務所とイベンター会社から当初9000人と聞いていたが、実際には7000人」
ジュリー ドタキャン騒動で注目される“武道館3デイズ公演の集客”(女性自身)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181019-00010007-jisin-ent
[t]
2018-10-20 07:16:19
関連するかも情報
「3人組メタルダンスユニット・BABYMETALのYUIMETALが体調不良のため脱退することが19日、わかった。公式サイトで発表された」
ベビメタYUIMETALが脱退発表「本当にごめんなさい」【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000362-oric-ent
[t]
2018-10-20 07:11:47
イベント会社がぎりぎりまで黙っていたのが問題で、これを許すと次も次もとずるずる行きそう。
「集客状況については所属事務所とイベンター会社から当初9000人と聞いていたが、実際には7000人」
ジュリー ドタキャン騒動で注目される“武道館3デイズ公演の集客”(女性自身)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181019-00010007-jisin-ent
[t]
2018-10-20 07:16:19
ぎりぎり。
「沢田さんは04年10月にも茨城・水戸の県民文化センターでのコンサートを直前で中止にしていました。その際は主催側が『開催に際しての事前の取り決めごとを実現できなかった』と謝罪していました」
沢田研二 2度目のドタキャン!ファンはどう見ているのか?
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1673119/
[t]
2018-10-20 07:18:37
「プロとしてどうなのか?」はイベント会社に言うべき言葉。最少催行人数を集められなかったなら早めに止めればいいのに。
「Twitterでは「プロとしてどうなのか?」と疑問の声」
沢田研二 2度目のドタキャン!ファンはどう見ているのか?(2018年10月18日)
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20181018/Jisin_1673119.html
[t]
2018-10-20 07:21:33
コメントより。
「公表しないで、転売したら、買わされた方がそれを後から知ることになるとそれこそ詐欺だと思うけど」
マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000092-asahi-soci
[t]
2018-10-20 07:23:37
コメントより。大事なところだと思う。
「客先、営業、納期、他工程との絡みの中で優先せざるを得ない事情」「これを最終検査だけに責任を負わすのは、本当の原因、背景がそのまま放置されてしまう事になりかねない」
数値改ざん発覚、きっかけは従業員同士の会話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00050015-yom-soci
[t]
2018-10-20 07:26:17
たばこを吸う人たちが節度を持っていないから、どんどんルールとして厳しくなる印象。
「打開策として、ベランダや室内も含め「敷地内全面禁煙」をうたうマンションが登場し始めた」
「どこで吸えばいいの」ベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010000-nishinp-soci
[t]
2018-10-20 07:31:03
コメントより。
「お店や施設で入口付近を喫煙所にしてる所は本当に意味がわからない。出入りで必ずタバコの臭いが漂ってきて不快しかない」
「どこで吸えばいいの」ベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010000-nishinp-soci
[t]
2018-10-20 07:32:06
「岐阜県郡上市八幡町の国道472号線できのう午後11時45分ごろ、10トントラックが前の車を追い越そうと対向車線にはみ出し、正面から来た普通乗用車と衝突」
禁止区間で追い越しかけた10tトラック 対向車と正面衝突し相手死亡「急いで帰りたかった」(東海テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00005360-tokaiv-soci
[t]
2018-10-20 07:34:14
この手のは会社名を出したほうがいいのでは。ニュースが抑止力になってほしい。
「男性は事故で潰れた車の中にはさまれ、およそ3時間後に車の外に運び出されましたが、その場で死亡が確認されました」
無理な追い越しで…対向車線にはみ出した10tトラックが車と正面衝突
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00005352-tokaiv-l21
[t]
2018-10-20 07:35:44
「17日に取材を申し入れると、工場の担当者は門扉越しに「こちらでは何も答えないようにと言われている」と話し、親会社の電話番号を書いた紙を門扉の隙間から記者に差し出した」
KYB免震装置データ改ざん 装置はすべて三重で生産 設置施設、対応に不満(伊勢新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00001015-isenp-l24
[t]
2018-10-20 07:37:27
三重だけじゃなくて岐阜で作ったのもだよね。
「免震装置と制震装置の生産は平成19年1月、岐阜県内の生産拠点から津市の伊倉津工業団地にある三重工場に移管された」
KYB免震装置データ改ざん 装置はすべて三重で生産 設置施設、対応に不満(伊勢新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00001015-isenp-l24
[t]
2018-10-20 07:38:47
( ゚д゚) 「森永乳業は19日、「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ プレーン加糖」に大腸菌群が混じった可能性が高く、1865個を自主回収すると発表した。食べると発熱や下痢などの恐れがあるという」
森永乳業、ヨーグルト1865個を回収 大腸菌群混入か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000099-asahi-soci
[t]
2018-10-20 07:40:27
社内の規則を守れる状態だったんだろうか。
「社内の規則に反し、出荷前検査の結果が出る前に出荷していた」
森永乳業、ヨーグルト1865個を回収 大腸菌群混入か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000099-asahi-soci
[t]
2018-10-20 07:40:27
「森永乳業グループの横浜乳業株式会社で製造いたしました「濃密ギリシャヨーグルトパルテノ プレーン加糖」におきまして、検査の結果、大腸菌群が陽性の可能性があることが分かり商品を自主回収」
商品回収に関するお詫びとお知らせ | 大切なお知らせ | 森永乳業株式会社
http://www.morinagamilk.co.jp/information2/newsentry-3018.html
[t]
2018-10-20 07:41:55
「大腸菌群が混じった可能性が高」なんてここには書かれていなくて「大腸菌群が陽性の可能性がある」だけなんだけど、朝日新聞は何をソースに記事を書いたんだろうか。直接取材なのかな。
商品回収に関するお詫びとお知らせ | 大切なお知らせ | 森永乳業株式会社
http://www.morinagamilk.co.jp/information2/newsentry-3018.html
[t]
2018-10-20 07:44:55
すばらしいな( ´∀`)
「正社員、契約社員、派遣社員を含めすべての従業員が対象。大阪市内の本社など全国の5事業所で集団予防接種を実施し、参加できない従業員には、医療機関での接種費用を同社が全額負担する」
ロート製薬、従業員全1700人に無料で風疹予防接種
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000613-san-soci
[t]
2018-10-20 07:46:33
普通のしか見たことない。。。
「その昔、水中花をあしらったノブが大流行しました。使っていた方も多いのでは…? 現在のシフトレバーは、高機能かつコンパクトに進化しています」
昭和生まれにしかわからない!? 昔と今のドライブを比べてみた!
https://www.buzzfeed.com/jp/nissanjp/driving-showa-vs-now
[t]
2018-10-20 07:54:49
いまそんなのあるの。いいなぁ。
「湾曲した広角ミラーも、車内のこだわりの一つでした。最新鋭のバックミラーなら、車載カメラの映像をモニター」
昭和生まれにしかわからない!? 昔と今のドライブを比べてみた!
https://www.buzzfeed.com/jp/nissanjp/driving-showa-vs-now
[t]
2018-10-20 07:54:50
これ、ついさいきんまで言われてたような。もしかして今も?
「助手席に左腕をまわすのが、いわゆる「モテテク」の代表格でした」
昭和生まれにしかわからない!? 昔と今のドライブを比べてみた!
https://www.buzzfeed.com/jp/nissanjp/driving-showa-vs-now
[t]
2018-10-20 07:54:50
2018年10年20日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.