NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-08-19 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-08-19)
こういうまとめ方をすると「自分の意見が正しいということを主張したいだけ」に見えてしまうなぁ。 / Togetter - 「「娘に見せるなら売れない」というR18同人サークルを「人権侵害だ」と批判する人との対話」 http://togetter.com/li/175291
[t] 2011-08-19 22:40:11
関連するかも情報
RPGツクールみたいな?「アクションRPG、2DフィールドRPG、ノベルの3つのタイプのゲームを作ることができます」ゲームを作成して共有するサイト - Rmake http://rmake.jp/
[t] 2011-08-19 22:34:17
こういうまとめ方をすると「自分の意見が正しいということを主張したいだけ」に見えてしまうなぁ。 / Togetter - 「「娘に見せるなら売れない」というR18同人サークルを「人権侵害だ」と批判する人との対話」 http://togetter.com/li/175291
[t] 2011-08-19 22:40:11
けっこう法律的に面倒な話なのかな。飲酒するとわかっている人に酒を売れない、人を刺すとわかっている人に包丁を売れない、みたいな話で終わるもんかと思ってた。
[t] 2011-08-19 22:41:16
@nkjg あれはすごい発想だと思いました。ほんと、ありえない画像検索でしたねw
[t] 2011-08-19 22:44:08
RT @imiaq:
誰かに招待されたい!RT @nilab 「Twitterのタイムラインを自動でまとめるソーシャル・ニュースリーダー『Crowsnest』は、現在、招待制のベータ版を提供しています」Crowsnest [ソーシャル・ニュースリーダー] http://www.crowsnest.tv/
[t] 2011-08-19 22:45:14
ヒップアタックw RT @gtach: ちょw イミフ RT @nilab: ( ゚д゚) 「走行中の都営三田線の車内で、車両の連結部のドアガラスに尻で体当たりを繰り返している男を乗客が見つけ、通報」 / 「眠れないから割った」尻で電車の窓割り男逮捕
[t] 2011-08-19 22:45:32
フジTVの韓日戦ネタを見てなんとなく思いだしたけどなんでそんなに自分のほうを先に書きたがるんだろうなって子どもの頃思ってた。ゆずり合いの精神とか道徳とか学校で習うわけだけどそれは建前なんですね、みたいな。合併繰り返して名前の順番変わる会社客からすると迷惑例えば三菱と東京どっちが先
[t] 2011-08-19 22:53:22
『三和銀行』+『東海銀行』=『UFJ銀行』は英断だけど、『UFJ銀行』+『東京三菱銀行』=『三菱東京UFJ銀行』は順番ぐちゃぐちゃだし長いしひどいな。今でも銀行名間違える人いるらしいし、このへんだといまだに『東海銀行』って呼ぶ人もいるらしいけど。
[t] 2011-08-19 22:59:23
「以前は、海外での外為取引の関係上、東京を頭に持ってきていました」「持ち株会社名称は三菱東京ファイナンシャルグループという形になっていました」「持ち株会社名称にあわせたのではないでしょうか」Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212855972
[t] 2011-08-19 23:03:58
たしかに英語表記は東京が先だ・・・ "The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd." / 三菱東京UFJ銀行 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E6%9D%B1%E4%BA%ACUFJ%E9%8A%80%E8%A1%8C
[t] 2011-08-19 23:06:50
「最後に大御所の名前が来るのは、大御所が必ずしも主役を張らなくなった頃に考えられた苦肉の策だったはずです」三菱東京UFJ銀行の名前の順番の決め方 - 楽天 みんなで解決!Q&A http://qanda.rakuten.ne.jp/qa1874533.html
[t] 2011-08-19 23:07:52
こうやってまたどうでもいい知識が増えていく・・・すぐ忘れるだろうけど。
[t] 2011-08-19 23:08:00
@taka0815 検索してみるとたしかにそれっぽい話が出てきますね。これはまぎらわしい。。。
[t] 2011-08-19 23:11:17
能ある鷹が自己をそんな風に評するだろうか、いや(略)「学業の方も運動クラブにいる割にはかなり出来る方」「お人好しなほど優しい性格で」36歳でまだ一度も女性との交際経験がありません。 - 楽天みんなで解決! Q&A http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4902046.html
[t] 2011-08-19 23:16:59
「何十年も一緒に暮らすとなると、胸ときめく恋愛感情よりも、「戦友」になれるかどうかってことが重要。何といっても運命共同体として人生の荒波に一緒に立ち向かうわけだから」 http://anond.hatelabo.jp/20081213084256
[t] 2011-08-19 23:20:50
@taka0815 日本語表記だと三井住友ってけっこうすっきりしてますね。菱とか東とか入らないだけでけっこうスマート。でも、英語表記は長い・・・
[t] 2011-08-19 23:22:05
「結婚してない男性も多いから、恋愛にも事欠かないです。掃除洗濯、食事の準備、夫への機嫌取り、夫の親戚付き合い、将来的には夫の両親の介護という奴隷契約してまで結婚したくない」女も結婚したくない理由 http://anond.hatelabo.jp/20081213130757
[t] 2011-08-19 23:24:06
まぎらわしいですね(・∀・) RT @YuriL: ですw RT @nilab: たしかに英語表記は東京が先だ・・・ "The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd." / 三菱東京UFJ銀行 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E6%9D%B1%E4%BA%ACUFJ%E9%8A%80%E8%A1%8C
[t] 2011-08-19 23:26:47
びみょうに部屋の中の家具配置を変えたのでちょっと新鮮な気分♪
[t] 2011-08-19 23:27:57
「「体を許す」というのは女子の持っているとても強力なカードなので、それを何の戦略もなしにサクッと切ってしまうとゲームには勝てない」据え膳食う5つの条件 http://anond.hatelabo.jp/20090105014547
[t] 2011-08-19 23:34:58
2011年08年19日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN