NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-08-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-08-18)
I'm at 黄河 http://4sq.com/mT9OHs
愛知県名古屋市西区那古野 付近 : 35177618,136886231
愛知県名古屋市西区那古野 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-18 12:07:09
関連するかも情報
iPhoneのカレンダーアプリに登録したつもりのスケジュールが登録されてない(-。-; 2回目はうまくいった。
[t] 2011-08-18 12:00:00
I'm at 黄河 http://4sq.com/mT9OHs
愛知県名古屋市西区那古野 付近 : 35177618,136886231
愛知県名古屋市西区那古野 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-08-18 12:07:09
叉焼麺! http://twitpic.com/67rzdr
叉焼麺!
元の画像を見る
[t] 2011-08-18 12:55:17
「レトルトカレー約350種類をご当地別に本棚のように並べた店」「北野エース調布パルコ店」「仙台の牛たんや広島のカキなど各地の名産品が入ったカレーがずらりと並ぶ」ご当地カレー350種ずらり 猛暑で激辛が売れ筋 http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY201108170101.html
[t] 2011-08-18 13:01:28
RT @amay077:
ニュースサイトによくある、リンク先へ飛ぶといきなり全面広告が表示されるやつ、あれ広告効果あるのかね?ウザいし閉じるの面倒だしでマイナス効果しかないと思うんだけど…。
[t] 2011-08-18 13:13:21
調査対象の日本企業は87社「日本人はTwitterが大好き」「ソーシャルやクラウド系サービスを含む隠れアプリをすべて禁止や遮断するというのもありえない」日本は特殊な国か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110808/363981/
[t] 2011-08-18 13:22:31
RT @runeharst:
プリクラ交換とは何か? 自分のベストショットかつ、加工されたかわいさを他人のプリクラ手帳に載せることで、それを男子が見た時に「このかわいい娘だれ?」からはじまる出会いがあるから プリクラは楽しいのである。 元祖出会い系ツールの一つでもある。
[t] 2011-08-18 13:44:12
カップヌードル味です(・∀・) RT @Wagamatt: これ、ホント美味い RT @nilab ちょーしょく。カップヌードル味のカップヌードルごはん。水と材料入れて電子レンジでチーン。ちょっとベトベトするけど、たしかにラーメンご飯。なかなかうまい。 - cup noodle
[t] 2011-08-18 14:05:49
RT @tigerpark:
スミマセン^^; ひるがのキャンプ場にいたので。RT @nilab: いえ、メイヤー取られたなーって(^_^;)
[t] 2011-08-18 14:06:49
ですねー(・∀・) でもなかなか興味深い。 RT @amay077: 最後に製品紹介してるので PR記事 ですね RT @nilab: 調査対象の日本企業は87社「日本人はTwitterが大好き」「ソーシャルやクラウド系サービスを含む隠れアプリをすべて禁止や遮断するというのも
[t] 2011-08-18 14:07:31
RT @XF5:
隣でカットしていた小学生が
「もみあげはどうしますか?」
と美容師に訊かれたが
「もみあげ」の意味がわからなかったらしく
「とりあえず揉んどいて下さい」
と言った。
私は爆笑してコーヒーを天井に向かって吹き出した
[t] 2011-08-18 16:02:40
RT @hachimitu:
モデム接続時代に電話代2万増えて母親に怒られた記憶が蘇った。なんか甘酸っぱい。RT @picacch: うゎぁお。なにやらかしたのw RT @butragueno0906: 次男の携帯で有料コンテンツ代4万請求され、諸々解約完了(´Д` )
[t] 2011-08-18 16:03:00
polyline 要素には fill="none" つけないと変な形で塗りつぶされてしまうみたい。 / Basic Shapes – SVG 1.1 (Second Edition) http://www.w3.org/TR/SVG/shapes.html#PolylineElement
[t] 2011-08-18 16:09:22
「YAHOOのプレミアム会員2年間分無料になるほか、YAHOOショッピングを通じて商品を購入する際に付与されるポイントが増える」YAHOO Japanが自社ブランドのAndroidスマートフォン「YAHOO! Phone(ヤフー!フォン… http://getnews.jp/archives/136290
[t] 2011-08-18 16:57:45
「imgタグで読み込まれた場合でも自分の訪問履歴に記録されているのがわかる。つまり、mixiのログインCookieさえ送っていれば実際にはmixiを訪問していなくても、足あとをつけることができた」ma la - Google+ https://plus.google.com/112675818324417081103/posts/ZKYGSbqooJL
[t] 2011-08-18 17:14:20
「こうすると、そのページにアクセスした人のmixiのIDがわかるのである。mixiでは本名を入れていたりすることが多いので、どこの誰のアクセスだかバレてしまう」mixi hacks - やねうらお http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060202#p1
[t] 2011-08-18 17:15:53
RT @bulkneets:
「外部サイト埋込みで強制足あと」は、ある程度抑止できるし足あと付けないケースを許容するなら対策も取れる。このURL面白いよ ttp://xxx ←短縮URL実はmixi で標的型攻撃はリアルタイムで反映を止めて削除する猶予を与えるとか、赤の他人の足あとを記録しないという対策が必要
[t] 2011-08-18 17:16:21
RT @bulkneets:
mixi足あと機能は技術者的には「外部サイトがユーザーの許可無く訪問者のmixiアカウントを特定できてセキュリティ・プライバシーの問題がある」ので変更されたというのが自明なんだけど改悪反対コミュニティでは「誰が訪問したのか分からなくなってセキュリティが低下」と主張する人がいる
[t] 2011-08-18 17:16:36
「ログインしたままで居ると他のサイトからでも情報を取得できる(他のサイトに入力した情報が読み取られる)」「イイネボタンが読んだことを伝える機能の代替手段」mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 http://d.hatena.ne.jp/mala/20110817/1313579812
[t] 2011-08-18 17:18:20
「自分のサイトに、隠しiframeでMIXIの自ページを読み込ませておくの。そうすると、自分のサイトを訪れたログイン中のMIXI会員は、足跡がついちゃうの」fladdict.net blog: MIXIを使った、トラフィックの個人追跡シ… http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/12/mixi.php
[t] 2011-08-18 17:19:10
2011年08年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN