NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-06-16
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-06-16)
ブラウザ上でプログラムが動いているから遠隔操作と言えないことも無い気がするけど、それだと Gmail も Google Maps もアウトになってしまう(裏で通信したり画面内描画したり)。
他人のPCを遠隔操作し仮想通貨|NHK 東北のニュース
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20180614/0001607.html
[t]
2018-06-16 11:33:56
関連するかも情報
まあ不正アクセスじゃないよね。どこかでコンピューターウィルスとか言われちゃってた気がするけど感染もしないし。。。
違法マイニングで16人摘発 10県警、仮想通貨獲得で不正アクセス - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180614/afr1806140035-n1.html
[t]
2018-06-16 11:30:16
ブラウザ上でプログラムが動いているから遠隔操作と言えないことも無い気がするけど、それだと Gmail も Google Maps もアウトになってしまう(裏で通信したり画面内描画したり)。
他人のPCを遠隔操作し仮想通貨|NHK 東北のニュース
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20180614/0001607.html
[t]
2018-06-16 11:33:56
風説の流布……もしかしてどこかの株価を上げるための策略( ・`д・´) ナンテネ
https://twitter.com/burai_ha/status/1007812657460609024
[t]
2018-06-16 11:35:55
規則としてはアウトなんだろう。「3分程度」なら許せるけど「1時間程度」だと許せない気がする。人の気持ちの線引きはどこだろうか。
「勤務時間中に近くにある飲食店に弁当の注文をするため、3分程度の中抜けを26回した」
仕事中に弁当注文で神戸市職員処分(ABCテレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00010007-asahibcv-l28
[t]
2018-06-16 11:45:16
RT @sogensha:
「世界最初のツイート」を知っていますか?
#100の文書
#図説世界を変えた100の文書
#創元社
[t]
2018-06-16 11:46:25
RT @Buzzesjp:
Buzzes!運営元である株式会社ULM(
http://ulm-design.com
)では、
現在WEBデザイナー👨💻&ディレクター👩💻を募集中です!
映画・アニメ・エンタメ業界に興味がある方、
下記のリクナビ記事よりエントリーください!
#WEBデザイナー #クリエイター
https://next.rikunabi.com/company/cmi3174302001/nx1_rq0016208153/?fr=cp_s01810&list_disp_no=1
https://twitter.com/Buzzesjp/status/1007477785995063296/video/1
[t]
2018-06-16 11:50:08
@burai_ha その発想はなかった(゚∀゚)
[t]
2018-06-16 11:52:03
RT @Mak0Nakamura:
先日うちの近隣で
「女性が車(セダン)のトランクに押し込められ誘拐される。被害者女性は自力でトランクから脱出、犯人グループは逃走中に事故起こして1人死亡」
っていう事件があり、旦那が
「万が一に備えてトランクからの脱出方法は覚えた方がいい!」
って強く主張するのでこの本また読んでる……
https://twitter.com/Mak0Nakamura/status/1007752376583720960/photo/1
[t]
2018-06-16 11:54:23
RT @BuzzFeedJapan:
いつ自動車のトランクに閉じ込められるかわからないので…
アメリカ海軍の『サバイバルマニュアル』が実践的すぎる
https://www.buzzfeed.com/tsunehikonishimaki/seal
https://twitter.com/BuzzFeedJapan/status/841833451422597120/photo/1
[t]
2018-06-16 11:54:31
mixiにログインすると
「新着メッセージが1件あります!」
「Oakleyのサングラスが好きですか?」
「今日限り活動特価2499円!80%の割引」
(;・∀・)
[t]
2018-06-16 11:54:39
@Magepa リンク踏んだだけでアカウント乗っ取られるわけないだろうと思いつつも怖くて踏めないお得情報(;・∀・)
[t]
2018-06-16 11:57:11
みんなに忘れられている悲しきミクシィさん・・・盛り上げていかないと (ノД`) 株価もね
https://twitter.com/burai_ha/status/1007819001584500736
[t]
2018-06-16 11:58:49
【天気】今日の名古屋 ☀☁
6/16(土) 晴れのちくもり
予想最高気温:27℃
降水確率
12-18時:10%
18-24時:10%
ウェザーマップ気象情報
http://www.weathermap.co.jp/forecast/
#天気bot #bot #052tenki
[t]
2018-06-16 12:00:04
mixiゲームにR-18ゲームなんてカテゴリあるのか(*´ω`*)
これはもうmixiさん戻れないがけっぷちなのかい
モンストがんがれ
[t]
2018-06-16 12:00:34
@Magepa スケープゴートアカウントを作るしか。。。
[t]
2018-06-16 12:05:26
mixiの「Oakleyのサングラスが好きですか?」アカウント乗っ取りはどうやったんだろう。パスワードリスト攻撃とかで普通にアカウント奪取されてしまったんだろうか、あんまりそうは考えられないんだけどなぁ。
[t]
2018-06-16 12:06:10
ありがちなパターンとしては、OAuth連携などで外部のアプリがメッセージ送信の許可を得ていて、その外部のアプリが乗っ取られてしまったんじゃないかなと思っているだけど。そんなのmixiでできたかな。
[t]
2018-06-16 12:06:10
Open Social とかあったなぁと思い出す。
mixiアプリ << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)
http://developer.mixi.co.jp/appli/
[t]
2018-06-16 12:08:27
【話題のキーワード】
1. 桜島
2. 千葉県北東部
3. 辛坊治郎
4. 桜島噴火
5. バリーターク
6. 千葉県南部
7. アダメス
8. 辛坊
9. ヨーギラス
10. 地震
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2018-06-16 12:10:03
ドメイン放棄されたmixiアプリとかを乗っ取ったらできるかな。JSだからちがうかな。
「OpenSocialでは、JavaScript APIにてメッセージ送信を行うための機能を規定しています」
ユーザにメッセージを送信してみよう << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター
http://developer.mixi.co.jp/appli/ns/pc/send_message/
[t]
2018-06-16 12:11:06
2018年06年16日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.