NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-06-16
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-06-16)
以前は「パパ活に特化した安心安全のマッチングアプリ」って書いてあったみたいだけど、いまはもう『パパ活』という言葉は載せていないみたい。
[t]
2018-06-16 11:18:10
関連するかも情報
RT @bk_azuma:
なお、Apple Storeは死んだ模様
https://twitter.com/bk_azuma/status/1007117150874525697/photo/1
[t]
2018-06-16 11:16:49
以前は「パパ活に特化した安心安全のマッチングアプリ」って書いてあったみたいだけど、いまはもう『パパ活』という言葉は載せていないみたい。
[t]
2018-06-16 11:18:10
「女性が経済的に援助してくれる男性(いわゆる「パパ」)を探す活動を指す俗な言い方。援助交際の女性目線の言葉。肉体関係の有無を含めどのような支援をして貰うのか交渉を行い支援をして貰う」
パパ活 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%91%E6%B4%BB
[t]
2018-06-16 11:19:09
RT @nhk_seikatsu:
【地震活動活発化 千葉沖「スロースリップ」に注意を】千葉県東方沖の周辺で、今月に入り、地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が発生し、少しずつ場所を変えながら続いているとみられます。専門家は引き続き注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479611000.html
[t]
2018-06-16 11:19:21
国が自治体に丸投げしてるのと似てる。
「警察庁へ問い合わせたが、「本庁では注意喚起情報を発表しただけ。詳細は各県警本部へ問い合わせて欲しい」との回答」
コインマイナーをサイトに設置して犯罪になる条件とは? 警察庁と神奈川県警に問い合わせてみた
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1127895.html
[t]
2018-06-16 11:21:56
「神奈川県警の広報に問い合わせてみたところ、「担当者と上層部への情報共有と調整に時間が掛かるため、返事は来週になる」」
コインマイナーをサイトに設置して犯罪になる条件とは? 警察庁と神奈川県警に問い合わせてみた - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1127895.html
[t]
2018-06-16 11:21:56
RT @OSC_official:
台風6号の影響で朝から雨風が強いですが、OSC沖縄は予定通り開催しております #osc18ok
https://twitter.com/OSC_official/status/1007810318519562240/photo/1
[t]
2018-06-16 11:22:29
RT @sodium:
むかーし、うつっぽくなった時に思ったことマンガ。
「うつの人にガンバレって言っちゃいけない理由はコレか・・!」ってなった。
#死ぬ辞め
https://twitter.com/sodium/status/1007578578492375040/photo/1
[t]
2018-06-16 11:23:27
RT @sodium:
このマンガについては、うつか、プレうつ状態で落ち込んでいるときに、「もっと頑張らないと」とか言われちゃって、「もっと!?死ねと!?」みたいになってる人をたまに見かけるので。
相手はあなたを攻撃したかったわけではなく、あなたの状況がわかってないだけなので・・不幸な事故なので・・
[t]
2018-06-16 11:23:38
RT @sodium:
マイナビさんで、「会社につぶされないために」という連載を始めさせてもらいました!よろしくです!
会社につぶされないために(1) 働くことは素晴らしい!
https://news.mynavi.jp/article/overwork-1/
#マイナビニュース
[t]
2018-06-16 11:23:44
RT @chibiokoge_bot:
お茶会なう
▲,,∧ ∧〃∧ /) /)
( ・ω・) ミ ・ω・ミ ( *´ㅅ` )
( つ旦O ( つ旦O ( つ旦O
と_)_) と_)_) と_)_)
[t]
2018-06-16 11:25:10
RT @pcb:
新人ちゃん育てるの超楽しいー!
OJTで自分で見つけて自分で覚えろ っていう方針のさなか、自分の配下の子に全部最初に教えて目の色を輝かせてから、応用問題をザクザク解けるように仕込んでくのマジ快感。同年代に差がつくので吸収マジ早いので教えるこっちも超楽しー!!!!!
[t]
2018-06-16 11:25:51
RT @pcb:
つまり、「「OJTで自ら学び取って自らなんとかすべき」の放任上長の下についちゃった子」は全然先に進めなくてものすごい勢いで死んだ魚の目になって諦めていくので、早めに引き取ってフォローしないと新人の未来をつぶすことになることまで確認できた。楽しくない仕事に成長は無いと断言してよさそう
[t]
2018-06-16 11:25:55
RT @557dg4:
・漫画ラノベを禁止すれば子供には別の本が読まれるはず
・コピーやファイル共有ソフトを禁止すればCDが売れるはず
・ゲームを禁止すれば学校の成績が上がるはず
・Twitterを禁止すれば有意義に時間が使えるはず
・残業代を禁止すれば労働生産性が向上するはず←New!
[t]
2018-06-16 11:26:26
RT @KaworiM0531:
私のフォロワー数が多いのは、7年も前にクッソくだらん下ネタを思いつくままに投下しまくった結果、65万もの人がフォローしてくれたからだ。
そのアカウントを使って虐待対策の署名を募るのは、さすがに悩んだ。
でもそれが少しでも役に立つなら、自分はそのために下ネタを言ってたんだと思う。
[t]
2018-06-16 11:27:24
RT @studio_graph2:
JavaScriptはユーザーだけでなく開発者の意図にもよく反するよ
[t]
2018-06-16 11:27:42
RT @tetsutalow:
既にタイトルから「不正アクセス」って大間違いやないか。国全体のIT音痴の帰着だな。これは相当技術者を怒らせた。この先、検察以上に裁判所で非常識な判断が出ないか心配。 / “違法マイニングで16人摘発 10県警、仮想通貨獲得で不正…”
https://www.sankei.com/affairs/news/180614/afr1806140035-n1.html
[t]
2018-06-16 11:28:03
まあ不正アクセスじゃないよね。どこかでコンピューターウィルスとか言われちゃってた気がするけど感染もしないし。。。
違法マイニングで16人摘発 10県警、仮想通貨獲得で不正アクセス - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180614/afr1806140035-n1.html
[t]
2018-06-16 11:30:16
ブラウザ上でプログラムが動いているから遠隔操作と言えないことも無い気がするけど、それだと Gmail も Google Maps もアウトになってしまう(裏で通信したり画面内描画したり)。
他人のPCを遠隔操作し仮想通貨|NHK 東北のニュース
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20180614/0001607.html
[t]
2018-06-16 11:33:56
風説の流布……もしかしてどこかの株価を上げるための策略( ・`д・´) ナンテネ
https://twitter.com/burai_ha/status/1007812657460609024
[t]
2018-06-16 11:35:55
2018年06年16日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.