【輪ゴム】【シリコン】【動物】【シリコーン】
使っても、使っても、元のかたちにきちんと戻る、動物型の不思議でかわいいシリコン製の輪ゴムです。ちょっとしたギフトや、例えば焼き回しした写真を渡すとき、借りたCDなどを返すときい使っていただければ、きっと喜ばれる事でしょう。もちろんお子様のお弁当を包むときや、オフィスのデスクの中に飼っても楽しいですよ。 Animal rubber band Gift Box シリーズ アニマルラバーバンド材 質シリコーンパッケージサイズ85×68×27mm重 量40g(パッケージ含)セット内容ウマ ×4、仔ウマ ×4、ヒツジ ×4、仔ヒツジ ×4、ウシ ×4、仔ウシ ×4、? ×4※ ?は、牧羊犬(?)にも狼(??)にも見える1匹です。原産国日本製(Made in Japan)発売元アッシュコンセプト商品説明【可愛くて機能性のある輪ゴム】哺乳瓶の乳首にも使われている安心素材のシリコンは、耐熱性(190℃まで!)、耐冷性(-40℃まで!)に優れているので、冷凍庫の中や湯煎にも耐える事ができます。また、耐光性にも優れているので、永く使っても普通の輪ゴムようにボロボロにもなりません。[アッシュコンセプト TOP][アニマルラバーバンド Pet][アニマルラバーバンド Farm][アニマルラバーバンド恐竜大図鑑]2002年の発売以来、世界中で2000万匹以上が、かわいがられているアニマルラバーバンドに、新しい仲間“Farm”が加わりました。モチーフは牧場の動物たち。ウマ、ヒツジ、ウシの親子、 そして牧羊犬(?)にも狼(??)にも見える1匹を加えて 、全7匹の動物たちがキャスティングされました。アニマルラバーバンドは2002年の夏、ニューヨークで開催された“NYGF/accent on design”で初めて発表され、記念すべき最初のオーダーは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)からでした。その後、日本での発売を経て、ロンドンの“100%Design”、フランクフルトの“Ambiente”、パリの“Maison & Objet”と、世界各国の主要な展示会で発表されました。アニマルラバーバンドは、ただカタチがかわいいだけの輪ゴムではありません。その素材にも、徹底的にこだわりました。アニマルラバーバンドには、一般のシリコーンよりも3倍以上の強度、伸長度をもつ「超高伸長シリコーン」が使われています。この新素材は、日本の素材メーカーの協力でアニマルラバーバンドのために特別に開発・製造したシリコーンです。耐候性に優れ、新品の時の性質が普通の輪ゴムに比べ長期間にわたり保たれるので、いつまでも永くお使いいただけます。さらに、耐熱温度は190℃と熱に強く、電子レンジや熱湯で使用でき、料理にも大活躍です。耐冷温度も-40℃なので、冷蔵庫や冷凍庫で長く使っても平気です。また、万一誤って口に入れてしまっても、 人体に無害なので安心です。【取り扱い上の注意】1:長い間仕事をすると疲れるので、休ませてあげてネ。2:あまり強く引っ張ると、死んじゃうので無理をさせないでネ。3:マイナス40℃でも、ヘッチャラです。4:暑さに強い僕たちです。(190℃まで大丈夫。)5:よじれても、2から3回ぴんぴんと引っ張ると元気になるヨ。6:いっぱい仲間を集めて、一緒に遊ぼう。7:プレゼントのラッピングに使ってくれると、開けた時ニッコリ!8:カバンの中にいつも一緒につれてって。9:友達だから食べないで!もし食べてしまってもシリコンは安全ですがお医者さんに相談してね。
This searches what you want. Anything!