Ruby 1.9.2 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > yamlライブラリ > YAML::Streamクラス > emit
emit(io = nil)
ストリームに含まれる各ドキュメントをIOにYAML形式で書き込みます。 io がnilの場合は文字列を返します。
require 'yaml' class Dog attr_accessor :name def initialize(name) @name = name end end ys = YAML::Stream.new ys.add(Dog.new("pochi")) ys.edit(1, { :age => 17, :color => "white"}) ys.edit(2, [ "Chiba", "Saitama"]) ys.emit.split(/\n/).each {|l| puts l } #結果 --- !ruby/object:Dog name: pochi --- :age: 17 :color: white --- - Chiba - Saitama