Ruby 1.9.2 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > shellwordsライブラリ > Shellwordsモジュール > shellsplit
shellsplit(line) -> [String]shellwords(line) -> [String]Bourne シェルの単語分割規則に従った空白区切りの単語分割を行い、 単語 (文字列) の配列を返します。
空白、シングルクォート (')、ダブルクォート (")、バックスラッシュ (\) を解釈します。
例:
require 'shellwords'
p Shellwords.shellwords(%q{ foo bar "foo bar"\ baz 'foo bar' })
# => ["foo", "bar", "foo bar baz", "foo bar"]
p Shellwords.shellwords(%q{ A B C "D E F" "G","H I" })
# => ["A", "B", "C", "D E F", "G,H I"]