Ruby 1.9.2 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > opensslライブラリ > OpenSSL::SSL::SocketForwarderモジュール
クラスの継承リスト: OpenSSL::SSL::SocketForwarder
to_io で返されるソケットオブジェクトにメソッドを フォワードするモジュールです。
OpenSSL::SSL::SSLSocket や OpenSSL::SSL::SSLServer と いったソケットの SSL ラッパクラスにソケット関連のメソッドを定義するため に使われます。
定義 | 説明 | |
---|---|---|
addr -> Array
|
ラップされているソケットの接続情報を返します。 |
|
closed? -> bool
|
ラップされているソケットが close していたら true を返します。 |
|
do_not_reverse_lookup=(bool)
|
真を渡すとアドレスからホスト名への逆引きを行わなくなります。 |
|
fcntl(cmd, arg=0) -> Integer
|
ラップされているソケットに対してシステムコール fcntl を実行します。 |
|
getsockopt(level, optname) -> String
|
ラップされているソケットのオプションを設定します。 |
|
peeraddr -> Array
|
ラップされているソケットの接続先相手の情報を返します。 |
|
setsockopt(level, optname, optval) -> 0
|
ラップされているソケットのオプションを設定します。 |